洋服もレンタルする時代。サブスクサービス(定額で利用)を使う人が増えていますね!忙しい女性や手持ちの洋服をミニマムに抑えたい女性に人気。
服は買っても意外と着なくなってしまうものがあったり、保管場所も取りますよね。
洋服のレンタル 月額定額サービスはこんな悩みを解決してくれます
こんな悩みを解決!
- いつも同じ服を着ていると思われたくない
- クローゼットがいっぱいで収納に困っている
- コーディネートに自信がない
- 服を買いに行く時間もお金もない
- クリーニングや洗濯が面倒

もくじ
レディースファッション 洋服レンタル 比較表
レディースファッションの洋服レンタルサービスを表にまとめてみました。
airCloset![]() |
EDIST.CLOSET![]() |
Brista![]() |
Rcawaii![]() |
メチャカリ | |
月額料金 (税別) |
6,800円(ライト) 9,800円(レギュラー) 12,800円(プラスサイズ) |
9,200円(トライアル) 8,600円(レギュラー) 7,900円(ゴールド) 7,600円(プラチナ) |
10,000円(シルバー) 20,000円(ゴールド) 30,000円(プラチナ) |
6,480円(ライト) 12,980円(レギュラー) 19,800円(プレミアム) |
2,980円(ライト) 5,800円(ベーシック) 9,800円(プレミアム) |
返送料 | 300円/回 | 無料 | 無料 | 無料 | 380円/回 |
枚数 | 3着/回 | 4着/回 | 付与されたポイント内で借りる | 3着/回〜10着/回 | 制限なし |
交換頻度 | 月1回(ライト) 無制限(レギュラー) 返却期限なし |
月1回のみ 返却期限なし |
月1回のみ | 月4回まで 返却期限なし |
制限なし |
年齢層 | 30代〜40代 | 30代〜40代 | 30代〜40代 | 20代〜30代 | 20代〜30代 |
特徴 | 毎回プロスタイリストが選ぶ ブランドが豊富 気に入った洋服は購入できる キレイめでオフィスでも着れる |
自分でコーデセットを選ぶ オリジナルブランドのみ 洋服の購入可能(ゴールド・プラチナ) トレンド感がありファッショナブル |
ワンピース、ジャケット専門レンタル 自分でアイティムを選ぶ プレゼン・出張・パーティー・会食に |
毎回プロスタイリストが選ぶ ブランドが豊富 気に入った洋服は購入できる ガーリーで女の子らしいファッション |
レンタルできるアイテム数に制限なし 最大5点まで手元における カジュアルファッションがメイン |
その他 | 安心保証付き(レギュラーのみ) +1,000円/月でアクセサリーも届く |
年2回好きなコーデセットがもらえる(ゴールド・プラチナ) +6,800円/月でブランドバック借り放題 |
FOXEY、ANAYI、LANVIN、MaxMara、Theoryなど250以上の一流ブランドが借りられる | キャバドレス・着物・浴衣・マタニティ・コスプレも幅広く扱っている | 60日間レンタルし続けたアイテムはプレゼント。バッグ、アクセサリー、アウターも取り扱っている |
レディースファッションの洋服レンタルサービスの中では、airClosetのレギュラープランは根強い人気があります。キャリアウーマンならBristaは超おすすめ。
一方、20-30代のカジュアルファッションならRcawaiiやメチャカリは人気です。
airCloset(エアークローゼット)
国内で初めて月額制ファッションレンタルサービスを開始したのがエアークローゼットです。
月額料金プランは以下の3つ
- ライト:
6,800円3,300円(月1回、3着) - レギュラー:
9,800円6,300円(月何度でも、3着) - プラスサイズ:
12,800円9,300円(大きめサイズ、月1回、5着) - 返送料が300円/回かかります
エアークローゼットの特徴
エアークローゼットの特徴は、
- プロのスタイリストが毎回洋服をコーデしてくれる
- 1回3着が借りられる
- レギュラープラン(月額9800円)なら何度でも交換できる
- ブランドやアイテムが豊富(300ブランド、10万点以上)
- 気に入った洋服を購入できる
- 安心保証付き(レギュラープラン)
- キレイ目オフィスカジュアル
- 30代〜40代女性がメインターゲットという印象
プロのスタイリストさんがコーディネートしてくれるので、自分では思いつかないオシャレができるのが魅力。借りるたびに感想をフィードバックすると、回数を重ねるごとに好みのコーデの精度がどんどん上がっていくのは楽しいです。
EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)
30-40代のトレンド重視の女性に人気なファッションレンタルがEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)です。
月額料金プランは以下の3つ
- トライアル:9,200円(1ヶ月、月1回、4着)
- レギュラー:8,600円(3ヶ月契約、月1回、4着)
- ゴールド:7,900円(6ヶ月契約、月1回、4着)
- プラチナ:7,600円(1年間契約、月1回、4着)
- 送料は無料
エディストクローゼットの特徴
エディストクローゼットの特徴は、
- 用意されたコーデの中から好きなセットを自分で選ぶ
- 月に1回4着が借りられる
- オリジナルブランドの洋服のみ
- 年2回好きなコーデセットがもらえる(ゴールド・プラチナ)
- トレンド感ある落ち着いたオフィスカジュアル
- 30代〜40代女性がメインターゲット
エディストクローゼット(エディクロ)は「コーデを自分で選ぶ」のがエアクロと大きく異なる点。1度に4着借りられますが交換は月に一回までとなります。(トライアルセットは初回のみコーデを選べます)年齢層はエアクロよりもやや上になります。
Brista(ブリスタ)
Brista(ブリスタ)は、国内外の一流ブランドのワンピースとジャケット専門のワンランク上のサブスクリプションサービスです。
月額料金プランは以下の3つ
- シルバー:10,000円(月1回、毎月11,000pt分付与)
- ゴールド:20,000円(月1回、毎月23,000pt分付与)
- プラチナ:30,000円(月1回、毎月35,000pt分付与)
- 送料は無料
取扱ブランド
Brista(ブリスタ)の特徴
Brista(ブリスタ)の特徴は、
- 自分でアイティムを選ぶ
- 必要な時に必要なものだけ借りられる
- 余ったポイントは翌月以降に持ち越せる(365日有効)
- 海外・国内の一流ブランドが250以上
- 気に入った洋服を購入できる
- ビジネスで使えるワンピース・ジャケットが多い
- 30代〜50代女性に人気
自分で好きなアイティムを1ヶ月間レンタルできます。ポイント制なので、必要なとき必要なものだけレンタルできるのは魅力です。使わなかったポイントは繰り越しできるので、今月は少なめ、来月は多め…など予定に合わせてレンタルができます。
Rkawaii(アールカワイイ)
Rkawaii(アールカワイイ)は、ガーリーで女の子らしいファッションが安く借りられる大人気のファッションレンタルサービス。
月額料金プランは以下の3つ
- ライト:6,480円(12着,3着/回)
- レギュラー:12,980円(24着,6着/回)
- プレミアム:19,800円(40着,10着/回)
- 送料は無料
Rkawaii(アールカワイイ)の特徴
Rkawaii(アールカワイイ)の特徴は、
- プロがコーディネートしたセットを借りる
- 女子力高めの可愛らしいファッション
- 500以上のブランドが返却期限なし
- ドレス・着物・浴衣・コスプレ・マタニティと豊富
- 気に入った洋服を購入できる
- 20代〜30代女性に人気
10代後半から30代の女性に大人気のRkawaiiですが、ナイトドレスも豊富なのでキャバ嬢さんにも大人気!いつも違う洋服を身につけられるのは魅力です。今なら初月3,800円から始められるのでお試ししてみるのもアリですね。
MECHAKARI(メチャカリ)
MECHAKARI(メチャカリ)は20-30代に大人気のファッションレンタルサービス。月額定額制で2,980円〜という安い料金設定が魅力です。
月額料金プランは以下の3つ
- ライト:2,980円(1枠)
- ベーシック:5,800円(3枠)
- プレミアム:9,800円(5枠)
- 返送料は380円/回
※ 枠とは一度に手元におけるアイティム数のこと
MECHAKARI(メチャカリ)の特徴
MECHAKARI(メチャカリ)の特徴は、
- 自分でアイティム(セット)を探して借りる
- 毎回新品が届く
- 月額料金が2,980円(1点)〜
- カジュアルファッションがメイン
- 借りて60日たったらそのままもらえる
- 気に入った洋服を購入できる
- 10代後半〜30代女性に人気
10代後半から30代前半の女性に人気のメチャカリは、カジュアル路線のファッションをいろいろ楽しみたい女性におすすめです。きちんとしたオフィスには不向きなので対象年齢は20代までがギリギリなのかもしれません。ただカジュアルな普段着ならば年齢を問わず使いこなせるはず。